CS試験(コンピュータサービス技能評価試験)実施のお知らせ

Excelを模したイラスト

来たる 2025年5月30日(金)、CS試験(コンピュータサービス技能評価試験)を実施いたします。
今回の試験では、ワープロ部門2級・3級および表計算部門2級・3級へ委託訓練受講者19名受験します。

これまで皆さんは、限られた時間の中で集中して授業に取り組み、理解を深めながらスキルの習得に励んできました。さらに放課後には、自主的に教室に残って学習に取り組む姿も多く見られ、皆さんのひたむきな努力には、教える側としても大きな刺激を受けました。

学ぶことに向き合うその姿勢や、ひたむきな努力は、確実に力となって皆さんの中に積み重なっています。あとは、これまでの成果を信じて、自信を持って試験に臨んでください。

全員がこれまでの努力を十分に発揮し、良い結果を手にされることを心より願っています。どうか落ち着いて、いつも通りの力を出し切ってください。

勉強中のサラリーマンのイラスト

試験について

試験時間

・表計算部門2級:60分間
・表計算部門3級:45分間

試験内容

CS試験の表計算部門は、アプリケーションの「正確な操作」「適切な機能活用」によりスキルを評
価する試験ですが、ワープロ部門のように「入力スピード」で難易度をつけるのではなく、グレード
が上がるごとに、対象となる操作や機能の幅を広げる(種類を増やす)ことで、難易度に差をつけて
います。

試験の位置づけ

この試験は、公的資格試験に位置付けられています。

履歴書への記載例

・2級合格者:「コンピュータサービス技能評価試験 表計算部門 2級取得/2級表計算技士」
・3級合格者:「コンピュータサービス技能評価試験 表計算部門 3級取得/3級表計算技士」

※主催・認定(交付)機関名が必要な場合は、「中央職業能力開発協会」とご記入ください。
(中央職業能力開発協会URL:https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/sinsa_comp/shiken-mondai-word.html#HYO

使用アプリケーション

本校では、Microsoft Office Excel 2021を使用して試験を実施しています。

今後も試験を実施してまいります。
ご興味をお持ちの方でお近くにお住まいの方は、ぜひ弊社までお問い合わせください。