公共職業訓練(委託訓練)におけるWordPressについて

現在、インターネットを通じた情報発信や集客が当たり前となり、企業や個人事業主にとってWebサイトの存在は欠かせないものとなっています。こうした背景から、Webサイトを効率的に作成・運営できるスキルの需要が年々高まっています。

弊社では、公共職業訓練(委託訓練)のカリキュラムにおいて、初心者の方でも扱いやすいWordPressを使ったWebサイト制作の授業を実施しております。

WordPressは、「HTML」「CSS」「JavaScript」などの専門的なプログラミング知識がなくても、直感的な操作でWebサイトを作成できる無料のアプリケーションです。現在、世界中のWebサイトの40%以上がWordPressで作られていると言われるほど、非常に人気のあるツールです。

このアプリには、目的やデザインに合わせて選べる多様な「テーマ」や、予約フォーム・SNS連携・セキュリティ強化などの機能を追加できる「プラグイン」が豊富に揃っています。これにより、企業サイト、ブログ、ネットショップなど、さまざまな形態のWebサイトを柔軟に作成することが可能です。

ただし、WordPressのテーマやプラグインの多くは海外製のため、英語の操作画面やマニュアルに戸惑うこともあります。また、有料のものや、まれにセキュリティリスクを含んだプラグインがあるため、正しい知識と判断力が必要です。

<< 弊社の委託訓練では >>

弊社の訓練では、このような注意点も含めて、WordPressの使い方を基礎から丁寧に指導いたします。Webサイトの仕組みを理解した上で、実際に手を動かして操作しながら学ぶことで、実務で活かせる確かなスキルを身につけていただけます。
訓練では、テキストに沿った練習課題のほか、受講者自身が自由にテーマを設定し、オリジナルのWebサイトを設計・作成する課題にも取り組みます。就職活動などでも活用できる、完成度の高いWebサイトの作成を目指し、一人ひとりのペースに合わせて指導しています。

Web制作に興味のある方、これからIT分野での就職や転職を考えている方、ぜひ一度ご検討ください。詳細やお申込みについては、弊社またはお近くのハローワークまでお気軽にお問い合わせください。