公共職業訓練(委託訓練)受講生Q&A パソコン未経験者(WordPress/Webページ作成を使う前に)

WordPressロゴ

WordPressのQ&Aを投稿します。

Q:
WordPressでWebサイトを作り始めるとき、まず何を行えばよいですか?
A:
Webサイトを作成する際、最初にその目的を明確にすることが重要です。目的が定まることで、具体的な目標を設定することができます。
どのようなページを作成するかを箇条書きにし、そのページが本当に必要か、または他のページと統合できないかを検討します。これを基に、Webサイトの目的を達成するための各ページ目標を明確にします。
たとえば、お店のWebサイトを作成する場合、目的として「店舗の認知度を高める」「オンラインで商品を販売する」などが考えられます。これらの目的に基づき必要なページを検討します。
・「商品一覧」ページは商品の魅力を伝えるために必要であり、「イベント情報」ページは店舗の活動を周知するために重要です。
・「お問い合わせ」ページはお客様との接点を作るために不可欠です。
このように、目的を明確にし、それに合った目標を設定することで、Webサイトの構築がより効果的になります。


困っている女性のイラスト

Q:
Webサイトに載せたい項目が決まりました。その過程をレポートにまとめる必要がありますか?
A:
WordやExcelを使ってまとめると良いのですが、手書きの用紙をクリアファイルにまとめるだけでも十分資料になります。


Q:
WordPressでWebサイトに掲載するイラストや写真を他のWebサイトからコピペして良いですか?
A:
著作権などを放棄している商用可(無料)Webサイトであれば問題ないのですが、Webサイトによっては一部のイラストや写真は商用可(無料)なのですが、その他のイラストや写真は商用不可(有料)となっているWebサイトもあります。「利用規約」や「著作権表記」といった名称で表示されている文章を確認してください。


サラリーマンがPC画面の前で閃いているイラスト

最後までお付き合い頂きありがとうございました。