ネットショップの仕入れノウハウ!商品仕入れを解説【個人・法人向け】

ネットショップをオープンしたい皆さまはご自身で販売する商品をご用意することはできますか?
アパレルブランドを運営されている方、ご自身で育てた・作った食材などを販売したい方、または既に実店舗をご運営されている等で販売する商品をご用意できている方もいらっしゃると思います。

もし販売する商品を用意することができなければ、ネットショップとして成立しなくなってしまいます。
今回はネットショップを運営するにあたって非常に大切な商品仕入れのノウハウをご紹介します。

<< 目次 >>
商品仕入れのスタートアップガイド
商品仕入れ成功ショップの共通点
ドロップシッピングのメリット・デメリット
成功のカギ


商品仕入れのスタートアップガイド

商品を商品仕入れできたとしても、仕入れ値が定価や市場価格と変わらない場合、利益を生む販売ができないため、商売として成立しなくなってしまいます。
そのため、卸問屋を始めとした仕入先を選定し、適正な卸値で商品仕入れをおこなう必要があります。

そして、他のネットショップと差別化を図るためにも、独自性のある商品を商品仕入れしなければなりません。

Step1販売商品の発掘

インターネット内の情報や実店舗の情報を収集して、売りたい商品を見つけましょう。
その際、ブランド名といった商品を特定できる情報を入手してください。

また、様々な商品が集められている展示会という物もあります。
最近では、商材ジャンル毎の合同展示会なども開催されており、積極的に参加されることをお勧めします。
例)http://www.reedexpo.co.jp/

Step2発掘商品の販売状況を確認

多くの店舗で販売されている商品は競合性が高いため、「売り辛い」可能性があります。
しかし、そのようなどこでも販売されている商品でも、売り切れとなっている店舗が多い場合、市場で人気があり、在庫が足りていない故に、売り手優位になっていて販売しやすいこともあります。
様々なことを想定しながら、「売りたい商品」を選定しましょう。

Step3仕入先の発掘

売りたい商品が決まったら、どこから購入できるのかを知る必要が有ります。
先ずは、商品には原則として製造元、販売元等の情報が記載されているため、連絡を取り、卸価格での購入が可能かどうか確認をしましょう。

その際は、取引条件や必要書類などのお話がある場合もありますので、提示された手順に沿って、契約を進めましょう。

その他にも、オンライン上でかんたんに商品仕入れをすることもできます。
サイトに登録をし、モールのような感覚で商品を検索し、販売商品を探すことができるため、利便性が高いです。
また、直接卸先と決済をしなくても良いため、支払い時のトラブルや開店前で信用取引ができない場合でも商品仕入れができるなどの利点もあります。

スーパーデリバリー(株式会社ラクーンフィナンシャル)
https://www.superdelivery.com/

ネッシー(株式会社 SynaBiz)
http://www.netsea.jp/


商品仕入れ成功ショップの共通点

繰り返すようですが、ネットショップの成功のカギを握る商品仕入れですが、どのショップでも成功している訳ではありません。
成功しているショップは以下の共通点を持っています。

自分が心から好きになれる商品がある

売り手側の気持ちはオンラインと言えども、ユーザーに伝わります。
商品説明文もそうですが、写真の撮り方ひとつとっても、商品に対しての愛着が無いと、ユーザーの心には響きません。

差別化できる商品がある

自分のお店に似ている、または、真似したいショップを見つけます。
そのお店より、優れた商品がラインナップできているか確認をし、どのように違うかを理解し、販売戦略に生かしましょう。

トレンド商品がある

全てのジャンルに旬の商材があります。

今、どのような商品が人気なのか、そのような商品がラインナップできているかを確認しましょう。
また、その際、他社より値段が高く無いのか確認することをお忘れなく。

在庫過多になっていない

あれもこれもと商品仕入れをおこなうと、売上と仕入のバランスが悪くなり、ショップの運営ができなくなってしまいます。
自分のショップに必要な商品は何なのか、見極めることが必要です。


ドロップシッピングのメリット・デメリット

商品を仕入れる資金が無い、または、商品数を多く取りそろえることができない方には、非常に有益なサービスです。

しかし、デメリットもあります。
前述の商品仕入れ成功ショップの共通点で記載した中で、自分が心から好きになれる商品、差別化できる商品を探すことが難しいということです。

これは、先程の卸サイトも同様のことですが、これらに登録されている商品は誰でもかんたんに探せるため、多くのショップが仕入可能です。
そうすると、商品で差別化を図るのは実質不可能となります。

さらに、心から好きになれる商品が登録されているかと言うのもわかりません。

以上のメリット、デメリットを踏まえ、メインで販売したい商品は自力で探し、その商品を売るためのサブ商品という目線で活用すると良いのではないでしょうか。


成功のカギ

ショップの運営に最も重要と言っても過言ではない商品の仕入れ。
一度売れた商品であったとしても、その商品が未来永劫売れ続ける可能性は皆無です。
競合他社が優れた商品をリリースするかもしれない、または、商品自体の需要が無くなってしまうことも有ります。様々な脅威を打開するためにも、常に自店舗の売れ筋となる、すなわちメイン商品を追求し続けなければなりません。
そういった商品の情報と言うのは、受動的に入ってくるものではありません。
アグレッシブに情報を集め、行動していくことが商品の仕入れ、さらに、ネットショップの成功のカギとなるでしょう。

—————————————————————————

当社は、パソコン教室を運営しております。
・パソコンの操作
・ネットショップ開設方法
・こどもプログラミング教室(Scratch)(ロボット)
・Webサイト作成
・MicrosoftOffice系の操作
是非ご相談ください。

株式会社ふれんど
eメール:info@furendo-j.co.jp
電話:095-894-4433
住所:長崎市松山町4-48囲ビル2F

—————————————————————————